お知らせ
皆さん、風邪対策はしていますか?
睡眠、食事、水分補給のこの三つに注意することは
もちろん!以下の事が大事になってきます。
加湿・外出時のマスク・暖かな服装など…
常に鼻の中が湿っていると、織毛が活発に働き、
細菌やウイルスを死滅させます。
ところが、乾燥した場所などにいて、鼻の中が乾いて
しまうと、今まで細かく動いていた織毛が動きを弱め、
細菌・ウイルスを死滅させることができなくなります。
それらが体内にとどまり、悪影響を及ぼすのです。
こわ~いですよね!!
そこで対策!
①入浴は、湯船ゆっくり浸かり(41℃くらい)蒸気を吸う。
歌を唄うと喉にもいいが、鼻も湿るため良いのです。
②部屋の洗面台に水を張るなどして、空気中の
湿度を補うことが大切です!
暖房すると空気が乾燥してしまいます。
加湿器があればいいのでしょうが、高齢者には
取り扱いが少々困難ですから。
濡れタオルを部屋の中に干すのも効果がありますよ!
是非みなさん試してみてください。
効果抜群ですよ!
☆ルームス鶴羽田☆
ルームス上南部です。
来月はいよいよクリスマスですね♪
上南部のクリスマスの飾りつけが完了しました(^^)
なかなかうまくできました☆
やっぱり雰囲気が変わるとなんかウキウキするものですね♪
入居者様も手伝ってくださり今年も楽しいクリスマスになりそうです(^0^)
11月も終わりに近づき
11月8日にM様 女性
笑顔が可愛い方(*^_^*)
11月14日にT様 男性
とても照れ屋さん(^^♪
入居されました。
むつみ近見28室 全室、満室になり活気に満ちあふれております。
新しい入居者様も、すっかり皆様と打ちとけられて
楽しく過ごされておられます。
朝食、夕食、それはそれは、賑やかです(*^_^*)
朝、夕、めっきり冷え込む様になりました。
スタッフ一同気を引き締めて入居者様の健康管理に
努めてまいります。
~むつみ近見~
いよいよ本格的な冬がやって来そうな気候になりました。
暖かい方が良いですが、自然のこと。そうも言っていられませんね。
町中のクリスマスムードに負けまいと飾り付けをして見ました。
♪ North Snow 君です☆
皆さんが、寒さやインフルエンザに負けず、元気に春を迎えられる
ように心から願っています。
寒さなんか 吹き飛ばしてしまいましょう ♪
ルームス 北部
11月も半ばを過ぎたというのに、暖かい陽気が
続いていますが、皆様体調を崩されていませんか。
寒暖の差が激しいので、お体にはくれぐれも
ご自愛くださいませ。
さて、先日新しいご入居者様がいらっしゃいました。
W様は、昭和5年生まれの85歳でいらっしゃいます。
小柄で笑顔がとてもチャーミングです。
普段お部屋ではこたつに入り、温かいお茶を嗜み、
テレビをご覧になり過ごしておられます。
早くも周囲の方と打ち解け、お食事前など
楽しそうにおしゃべりされています。
これからもルームスで楽しく過ごして頂けますよう、
私たちも頑張ります!
☆ルームス鶴羽田☆