お知らせ
2016-11-17 00:00:00
先日、娘の保育園で芋ほり遠足がありました。
娘は、楽しそうに「お芋掘ったよ~」とカライモを見せてくれました。
そのカライモを見て思い出しました。お客様が言っておられましたが、
「さつまいもの事を"カライモ”と言うのは、九州だけ」だそうです。
知りませんでした。
お客様の中には、おやつ等にカライモが出てくると、
「カライモね~昔、いっぱい食べて、飽きた~」とおっしゃる方が
おられます。
昔は、カライモしか食べれない時代がありました。
今では考えられないし、贅沢すぎる時代になったなと思います。
子供達にも、そういう時代があった事を伝えていきたいと思います。
食べ物を粗末にしてはいけませんね。
~むつみ近見~