お知らせ
2016-10-07 00:00:00
秋といえば・・・・
食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋 ですが!
ルームス・上南部では秋晴れは布団干しの日として
積極的に布団を干しています。
◇ 大人が一晩寝たふとんは、コップ約1杯の汗を吸い込んでいます。
週に1度はふとんを干して、湿気を取り除きましょう。
ふとんの湿気は下に浸透していくので、寝ている面よりも裏側の方
が湿気を多く含んでいます。
●干す時間帯
午前10時から午後2時くらいまでの湿気の少ない時間帯が良いそうです。
●ふとんはたたかない
ふとんの綿ホコリを取ったり、ダニなどを追い出すためにふとんをたたく習慣がありま
すが、これは逆効果となります。中綿の繊維を傷つけてしまい、綿が薄くなったり、
繊維が切れてしまうことがあります。
また、ふとんをたたくことでダニのフンや死骸がふとんの側生地に集まり、
アレルギーの原因になることもあります。
太陽のにおいがするフカフカのふとんは心地良い眠りを誘います。
晴れた日にはこまめにふとんを干すようにしたいものですね。
お客様の快適な睡眠を願って、秋晴れに布団を干しています。
もちろん!秋だけでなく、年間を通して計画的に実施しております。
☆★☆ ルームス・上南部 ☆★☆